浴室乾燥機の交換をする際に気をつけるべきこと~種類と選び方~
浴室の天井に取り付け、換気をする「浴室乾燥機」。
雨が降っているときに干せない衣類を浴室に干し、乾かせるヒーターがついているものもあります。
そろそろ浴室乾燥機を交換しなくては…と考えている人もいるのではないのでしょうか。
そこで、浴室乾燥機の交換費用や気をつけておきたいこと、さまざまな浴室乾燥機を比較したいと思います。
自分に合ったものに交換するためにも知識を身につけておきましょう。
目次
1.浴室乾燥機の種類について
浴室乾燥機といってもメーカーによってさまざまな機能をもったものが発売されています。
いったいどれを選べばよいのかわからない人も多いですが、自分の目的にあったものを選ぶのがベストです。
よりよい浴室乾燥機を選ぶためにも大まかな種類を知っておきましょう。
1-1.「電気式」と「ガス温水式」
浴室乾燥機を熱源で分類すると「電気式」と「ガス温水式」の2種類に分けられます。
「電気式」は取り付け方が非常に簡単で電気を使って換気をおこなうためコスト削減につながると主婦の間で好評になっています。
本体そのものを熱するため周辺温度が高くなるのがデメリットですね。そのため、設置にはある程度制限がかけられるでしょう。
一方「ガス温水式」はパワーが電気式よりも非常に強いのですぐに衣類や浴室が乾きます。
本体以外にも熱源機が必要なので外部に設置し、そこからつくったお湯を浴槽に届け、熱を放出する仕組みになっています。
コストはかかってしまいますが、ランニングコストを考えると電気式よりもお得です。
電気式とガス温水式それぞれメリット・デメリットがあるのでどちらがよいのか家庭でしっかり話し合うとよいでしょう。
1-2.3種類ある設置方法
浴室乾燥機は設置方法によっても3種類に分けられます。
天井に埋め込む「天井埋め込みタイプ」、天井に取り付ける「天井取り付けタイプ」、壁にかける「壁かけタイプ」です。
マイホームを建てる際によく使われるのは「天井取り付けタイプ」となっており、浴室の天井裏にダクトを通すことでスッキリとしたデザインに浴室が仕上がります。
「天井取り付けタイプ」や「壁かけタイプ」はダクトを通さないのですでに取り付けていた換気口を利用するので設置は簡単ですが、どうしても浴室乾燥機のまま置くことになるので浴室はスッキリしません。
しかし、リフォームには適しているタイプと言えるでしょう。
あなたがどのような家に住んでいるのかによっても変わってくるので業者としっかり話し合ってくださいね。
1-3.さまざまな機能がついている
最近の浴室乾燥機には衣類脱臭機能やカビ抑制機能、ミストサウナ機能など特徴的な機能がついているものまで発売されています。
一般的な機能としては浴室換気・乾燥機能・浴室暖房機能・衣類乾燥機能が挙げられるでしょう。
そのメーカーにしかついていない特別な機能もあるのでどのような機能がついているのか確認してください。
浴室乾燥機も本当にさまざまな種類があることを知っておくと自分の目的に合った機能が選べます。
2.浴室乾燥機の選び方
2-1.住まいの状況によって決める
あなたは一戸建てに住んでいますか?それとも集合住宅でしょうか。
あなたがどこに住んでいるのかによって設置すべき浴室乾燥機も変わってきます。
新しく家を建てる際に浴室乾燥機を設置するのであれば換気計画と一緒に考えて決めなければなりません。
交換する場合は、設置方法だけでなく、工事のしやすさについても考えてくださいね。
集合住宅であれば近隣住民への配慮も欠かせません。
浴室乾燥機でも一戸建て用、集合住宅用と分かれているので自分の住まいの状況に合わせて比較するとよいでしょう。
比較することでどれが1番自分たちの住まいに合っているのか判断しやすくなりますよ。
この浴室乾燥機が性能がよいと聞いたからという理由だけでは絶対に失敗します。
いろいろな浴室乾燥機を比較してきちんと住まいに合ったタイプのものを選んでくださいね。
2-2.ライフスタイルに合わせて決める
「浴室でも洗濯物を干したい」「カビの発生を防ぎたい」「ストレス発散できるミストサウナ機能がほしい」「浴室の換気をよくしたい」など、人によって浴室乾燥機に求める目的が違います。
まずはどのような機能を浴室乾燥機に求めているのか明確にしてみてはいかがでしょうか。
絶対に外したくない条件を紙に書き込み、優先順位をつけておくと決めやすいですよ。
そこで気をつけてほしいのは「機能」にばかり目を向けるのではなく、「ランニングコスト・予算」についてもしっかり考えることです。
たとえ機能がよくてもコストがものすごくかかってしまうと生活が困難になってしまいます。
本当に必要な機能は何なのか、予算はどれくらいなのか、ランニングコストについても考えて選びましょう。
3.業者に交換を依頼する際の注意点
3-1.交換を考えるタイミングは?
浴室乾燥機の交換にベストなタイミングはいつ?という質問が多いですが、基本的に浴室乾燥機を起動させたときに異常な音が出てきたときが交換のタイミングとなっています。
購入してまだ新しいのであれば修理で治ると思いますが、購入して数年経過したようであれば交換した方がよいでしょう。
修理してもまたほかの部分が壊れるかもしれません。
浴室乾燥機に異常がみられたらすぐに交換してくださいね。
3-2.業者に依頼する際の注意点
浴室乾燥機の交換は専門業者に依頼しますが、そこで注意しておきたい点がいくつかあります。
- 交換にかかる費用
- アフターケアの有無
- 高い技術力と実績
以上の3点にはとくに注意してください。
交換にかかる費用はトラブルを避けるためにも見積書をしっかり隅々まで確認しておきましょう。
疑問点があれば取り付け前に業者に尋ねてください。
また、この中でも1番大切なことが“アフターケアの有無”です。
アフターケアがついている業者ほど安心して依頼できるでしょう。交換した後に何か問題が起きても無料でチェックしに来てくれます。
まとめ
浴室乾燥機の種類から特徴、選び方、交換するタイミング、業者に依頼する際の注意点について説明しましたがいかがでしたでしょうか。
最後にもう一度確認していきましょう。
- 熱源は「電気式」「ガス温水式」がある
- 設置方法は3種類
- さまざまな機能がついている
- 住まいの状況によって決める
- ライフスタイルに合わせて決める
- 変な音が出始めたら交換の時期
- 業者に交換を依頼する際に気をつけておきたいポイント
後悔しない浴室乾燥機の交換をするためにもとくに以上の点に注目してくださいね。
自分の生活に合わせた浴室乾燥機を熱源・設置方法・機能の3点を比べて選び、安心して依頼できる業者はどこか比較してください。
素敵な浴室乾燥機を取り付けて快適に生活できたらよいですね。