給湯器の機能とメリット・デメリットを紹介!人気の最新機能も!
給湯器にはどのような機能があるかご存じでしょうか? 給湯器には追い焚きや保温などさまざまな機能があり、自分の家庭に合ったものを選ぶことが大切です。毎日の生活をより快適なものにするために、どのような機能の給湯器を選ぶべきなのか考えてみてください。家族のライフスタイルに合わせた給湯器を使用しましょう。この記事では、給湯器の機能や業者選びのポイントなどをまとめてご紹介します。
この記事を読むことで、給湯器の機能について知ることができます。給湯器の交換を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
1.給湯器について
まずは、給湯器の種類についてご紹介します。
1-1.給湯器の種類
給湯器を熱源別に分けると、以下のような種類があります。
1-1-1.ガス給湯器
ガスを熱源とする給湯器です。ガスの燃焼によって水を温め、お湯を作るしくみになっています。同時に複数の箇所でお湯を使用しても、水圧が安定しているという点がメリットです。また、コンパクトなため狭いスペースにも設置が可能になります。ただし、屋内に設置する場合は給排気設備が必要です。また、お湯を沸かす際に音がするため、時間帯によっては気になる人も多いでしょう。
1-1-2.石油給湯器
燃料に灯油を用いるタイプの給湯器です。給湯がパワフルで扱いやすいというメリットがあります。最近は瞬間式やコンパクトなサイズのものが登場しており、根強い人気です。ただし、排気臭と作動音があるため、隣家との間隔が狭いとトラブルの原因になることもあります。
1-1-3.電気給湯器
電気の力でお湯を沸かす給湯器です。電熱ヒーター式と熱交換式があり、沸かしたお湯を貯湯タンクに蓄えておく方式になっています。ヒートポンプによって大気の熱を使い、熱エネルギーを作り出すしくみです。ただし、貯湯タンクの設置スペースを確保する必要があること、給湯の勢いが弱いことなどがデメリットとして挙げられます。
1-1-4.ハイブリッド給湯器
ガスと電気を必要に応じて組み合わせることでお湯を沸かします。少量のお湯を沸かす場合は電気、大量のお湯を沸かす場合はガスというように、そのときの状況に合わせて熱源を切り替えるしくみです。CO2の削減や光熱費の節約ができるというメリットがあります。ただし、ほかの給湯器に比べて初期費用が高いというデメリットもあるということを覚えておきましょう。
1-2.機能別の種類
給湯器を機能別に分けると、以下のような種類があります。
1-2-1.風呂がまタイプ
浴槽にある2つの穴でお湯を循環します。お湯を沸かし直すだけの機能のものです。最近は追い焚き機能が付いた給湯器が主流になってきているため、新たに風呂がまを設置する家庭は少なくなってきています。
1-2-2.オートタイプ
スイッチ一つでお湯張りが自動にできるタイプです。お湯の温度が設定温度より低下すると自動で追い焚きを行ってくれます。フルオートタイプに比べて機能が少ない分、費用が1万円ほど安いのが特徴です。
1-2-3.フルオートタイプ
オートタイプに「自動たし湯機能」をプラスしたものです。湯量が少なくなると自動的に「たし湯」を行ってくれるため、たっぷりお湯を使っても後の人に迷惑をかけることはありません。また、浴槽に人が入ったことを検知して、自動で設定温度まで焚き上げてくれる機能があるのも特徴です。
1-3.最近の傾向
最近の傾向としては、エコに特化した給湯器を選ぶ人が多くなっています。太陽光発電システムを採用したものなど、自然にやさしいタイプの給湯器です。エコタイプの給湯器はさまざまなメーカーから販売されているため、自分に合ったものを選ぶとよいでしょう。また、床暖房やミストサウナなどの機能が付いた給湯器も注目を集めています。
2.給湯器の機能を紹介
給湯器の主な機能や湯沸かし以外の機能についてご紹介します。
2-1.主な機能
給湯器の基本機能は、湯沸かし・給湯・シャワーなどです。蛇口から浴槽へのお湯張り、台所や洗面所、シャワーへの給湯が可能になります。基本的に、蛇口をひねるだけでお湯を得られるというのが特徴です。
2-2.湯沸かし以外の機能とは?
上記の基本機能にお風呂機能が加わった給湯器についてご紹介します。オートタイプとフルオートタイプ、それぞれのメリットとデメリットをまとめてみました。そもそも、フルオートタイプはオートタイプの機能に「自動たし湯機能」と「追い焚き配管自動洗浄機能」をプラスしたものです。そのため、機能の充実ぶりはフルオートタイプの方が上になるでしょう。機能が豊富なため、手間をかけずにバスタイムを楽しむことができるのです。ただし、コスト面ではオート給湯器の方が安く済みます。初期費用を抑えたい人にはおすすめできないという点がデメリットです。
2-3.フルオート、オートタイプの付与機能
具体的な付与機能をまとめてみました。
【フルオートタイプ】
- 自動お湯張り
- 自動追い焚き
- 自動保温
- 自動たし湯
- 追い焚き配管自動洗浄
【オートタイプ】
- 自動お湯張り
- 自動追い焚き
- 自動保温
2-4.追い焚き
追い焚き機能とは、再びお湯を温める機能のことです。お風呂に入る時間帯にバラつきがある家庭では、追い焚き機能があると大変助かりますよね。家族全員がいつでも温かいお風呂に入ることができるのです。
2-5.保温
追い焚き機能とよく似たものに、自動保温機能があります。この機能は、お湯の温度を保つために自動で細かく追い焚きをするものです。自動保温の時間は自由に設定できるため、光熱費を無駄に使うことはありません。
2-6.リモコン
給湯器のリモコンには、お湯の温度設定だけでなく、浴室暖房乾燥機や床暖房の運転をコントロールする機能や、インターホン機能が付いたものもあるのです。最近は無線LAN対応で家中のどこからでも操作可能なリモコンも注目を集めています。
2-7.予約
タイマー操作でお風呂の沸き上がり時間を予約することが可能です。「帰宅後すぐに温かいお風呂に入りたい」というときなどに大変便利でしょう。
3.給湯器の最新機能について
最近の給湯器にはさまざまな最新機能が付いています。
3-1.24時間風呂
循環・浄化・保温の機能によって、24時間いつでも入浴できるのが24時間風呂機能です。お風呂は毎日入るものですが、お湯の入れ替えや掃除を面倒に感じる人は多いと思います。24時間風呂では1日中いつでも好きなタイミングでお風呂に入ることができるのです。年間100トンもの水道代が節約できるだけでなく、湯船の水を災害時にも使えるというメリットがあります。
3-2.ミスト
自宅にいながらエステ気分を楽しめるミスト機能も人気です。ドライサウナと違って低温で湿度が高く、体への負担を抑えながら汗をかくことができます。体の芯まで温まり、湯冷めしにくいという特徴があるミストサウナは、美容効果も抜群です。
3-3.半身浴モード
半身浴に適した温度や水位に自動で調節してくれる機能です。入浴しながら簡単に健康・美容効果が期待できます。
3-4.暖房
通常の機能に加え、床暖房や浴室暖房乾燥機などの機能が付いたものです。近年は床暖房を使用する家庭が増えてきており、このタイプの給湯器に交換するケースも多くなってきています。
3-5.オーディオ
リモコンにオーディオプレーヤーを接続すると、浴室で音楽が楽しめるという機能です。お気に入りのBGMを流すとリラックス効果も抜群でしょう。もちろん、音量調節も可能です。
4.給湯器業者の選び方
給湯器業者の選び方についてまとめてみました。
4-1.業者選びのポイント
業者を選ぶ際は、以下のポイントを参考にしてください。
- 実績は豊富であるか
- スピーディーに対応してくれるか
- 在庫量は豊富であるか
- スタッフの対応は親切であるか
特に、対応スピードについては重要なポイントになります。給湯器は毎日使うものなので、故障した場合はすぐに対応してもらえないと大変なことになるでしょう。
4-2.見積もりについて
給湯器の修理や交換・取り付けにかかる費用は業者によって異なります。まずは、無料見積もりを依頼してみてください。「環境ネットショップ」では、こちらから無料見積もりの申し込みが可能です。
4-3.価格について
価格相場を知るためにも、事前に複数の業者に無料見積もりを依頼してみましょう。その結果を比較して業者を選ぶことをおすすめします。
4-4.トラブル対応
トラブルの対応力についても、しっかりとチェックしてください。給湯器はいつ故障してもおかしくありません。しかし、前述したとおり突然の故障は生活に大きな支障をきたすことになるのです。突然のトラブルにもすぐに対応してもらえるのか、どう対応してくれるのかを、事前に確認しておきましょう。
4-5.アフターフォロー
工事後に給湯器がトラブルを起こす可能性は十分にあります。アフターフォローの内容についても確認しておきましょう。「環境ネットショップ」では、メーカー保証のほかに10年間の工事保証が付いています。10年以内の不具合については無料で対応していますので、安心してご利用ください。
5.給湯器の機能にかんするよくある質問
「給湯器の機能について知りたい」という人が感じる疑問とその回答をまとめてみました。
5-1.給湯器の人気メーカーはどこですか?
A.知名度が高く人気なのは、リンナイやノーリツ、パロマなどです。国内3大メーカーと呼ばれています。
5-2.給湯器の寿命は何年くらいですか?
A.一般的には、10~15年と言われています。ただし、使用頻度にもよるため、一概には言えない部分もあるでしょう。お湯の温度が安定しなくなる・異音がする・黒い煙が出るなどの症状が出た場合は、買い替えや修理が必要になるサインだと思ってください。
5-3.給湯専用タイプの給湯器とはどのようなものですか?
A.1台で洗面所や台所、シャワーなどにお湯を供給します。浴槽の追い焚き機能はありません。
5-4.エコジョーズとはどのような給湯器のことですか?
A.排気ガス中の熱を再利用することで、一般の給湯器より熱効率を高めたものです。省エネを実現した給湯器となっています。
5-5.悪質な給湯器業者の特徴にはどのようなものがありますか?
A.「法令や設置基準に則(のっと)って工事しない」「知識や技術がない」という業者は、悪徳業者と言えるでしょう。ただし、素人が見抜くのは難しいため、事前にその業者の事例や評判をしっかりとチェックしておくことをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか? 給湯器の機能について詳しくご紹介しました。給湯器は毎日の生活に使うお湯を作り出すものです。さまざまな機能があることを知り、どんな給湯器が自分の家庭に合っているのか、よく考えて選ぶ必要があります。ぜひこの記事を参考にして、より快適に使用できる給湯器について知ってください。